
生活介護事業(重症心身障害者日中活動支援事業)
神戸市立西部在宅障害者福祉センター 3F
重症心身障害者
デイケア ラポートたるみ
〒 655-0006 神戸市垂水区本多聞7丁目2番3号
TEL:(078)787-5715 FAX:(078)786-0205
設置年月:平成10年9月
定員:30名
対象:垂水区・西区・須磨区の一部(北須磨地区)在住で重度の身体障がいと重度の知的障がい(療育手帳A)を重複している重症心身障がいの方。
開所日時:月~金 10:00~15:30


アクセス
舞子駅 バス53・54系統 『大門橋』より、東へ徒歩10分
バス191系統 『西部障害者センター』より、西へ徒歩1分
垂水駅 バス2・4系統 『清水ヶ丘一丁目』より、北へ徒歩5分
学園都市駅 バス121系統 『本多聞介護センター』より、北へ徒歩1分
バス121系統 『西部障害者センター』より、西へ徒歩1分
50・53・54系統 『本多聞5丁目』より、南へ徒歩10分 『大門橋』より、東へ徒歩10分
事業目的
在宅の重症心身障がい者の方に、日常生活訓練・運動機能の訓練を始め、様々な療育活動を行ない、一人ひとりの人権や個別性を尊重しながら、健康で楽しく生きいきと日中活動に参加出来るように支援しています。
事業内容
全体活動と3グループに分かれて活動を行なっています。また、デイセンターとの交流も行っています。。
送迎・食事・健康チェック以外に下記の活動を提供しています。
1. 主な活動内容・・・カレンダー作り・感覚遊び・スイングボード・スヌーズレン・音楽療法・カラオケ・調理実習
CD,DVD鑑賞・ゲーム・自主訓練・読み聞かせ・散歩・戸外活動等
2. 地域交流活動・・・近隣の高校・小学校
3. 年間行事・・・日帰り旅行・さまざまなコンサート・クリスマス会・餅つき等
4. 機能維持訓練・・・1回 30分/週(希望者のみ)
5. 入浴サービス・・・1回/週(希望者のみ)1回 300円
新着情報
2022.6.20 重症心身障害者デイケアラポートたるみ:6月の活動
重症心身障害者デイケアラポートたるみ:6月の活動を更新しました。 こちらからご確認をお願い致します。
2022.6.3 重症心身障害者デイケアラポートたるみ:かわら版6月号
重症心身障害者デイケアラポートたるみ:かわら版6月号を更新しました。 こちらからご確認をお願い致します。
2022.5.30 重症心身障害者デイケアラポートたるみ:音楽療法
重症心身障害者デイケアラポートたるみ:音楽療法を更新しました。 こちらからご確認をお願い致します。