ヨハネの森:❝できるようになった、その瞬間❞ ドッグフード班
今回は、ドッグフード班の作業についてご紹介します。
ドッグフード班では、作業工程がいくつかに分かれており、それぞれが分担して取り組んでいます。
今回の写真は、ドッグフードの計量作業の様子です。初めは焦らず、確実に作業に取り組んでもらえるよう
職員が丁寧にサポートしています。
写真に写っているAさんは、いつも熱心に作業に取り組まれていますが、初めの頃は数量の増減が
上手く認識出来ず、苦戦されていました。
そこで、数字の増減の目安となる表を作って、見てもらいながら取り組んでいきました。時折、先輩利用者からも
優しく助言を受けたりしながら、徐々に理解できるようになり、今では自信を持って、適切かつ手早く
作業を進められるようになっています。職員と一緒に喜び、ハイタッチをしたAさんの笑顔が印象的でした。
利用者の方が来所される中で、どんなことでも“できた”と感じられる瞬間が少しずつでも増えていくーー
そんな場所であり続けられるように、今後も丁寧に、しっかりと支えていきたいと思います。
利用者の皆さんが少しずつ“できた”を積み重ね、自信を持って取り組めるよう、職員も日々工夫を
重ねながら関わっています。「自分にもできるかも」「ちょっと気になるな」と思ってくださった方は、
ぜひお気軽にお問い合わせください。(TEL 078ー797-4155)
見学や体験も随時受け付けています。
他の作業工程の様子も、これから少しずつご紹介していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!